ソーヴィニヨンブラン
-
ロバートソン・ソーヴィニヨンブラン
1,300円(税込1,430円)
パッションフルーツ、青リンゴ、若草などの香り。フレッシュで若々しく、パッションフルーツの力強い品種の風味を持つ果実味豊かでフルーティ。酸味とのバランスがよく飲みやすい。
-
マン・ソーヴィニヨン・セラーセレクション
1,500円(税込1,650円)
サクラアワード2019年 ダイヤモンドトロフィー受賞!! フレッシュでクリスピー、爽やかさと程良いボディ感が心地良い。
-
ブーケンハーツクルーフ・ポークパインリッジ・ソーヴィニヨンブラン
1,700円(税込1,870円)
リンゴの花、メロン、パパイヤなど、トロピカルフルーツを思わせる香りに、活き活きとした爽やかな酸味。フレッシュで、 クリスピーなバランスの良い仕上がり。程よい厚みとやさしい余韻。
-
ベリンガム・ホームステッド・ソーヴィニヨンブラン
2,200円(税込2,420円)SOLD OUT
ベストな畑を西ケープ州から探し、天然発酵で作られる。 メロン、梨、柑橘類などの香り。フレッシュで柔らかな酸味、凝縮した果実味、しっかりと太いボディ。柑橘系やトロピカルフルーツの風味が爆発的なほど豊かで最後まで続く。フィニッシュはクリスピーで、クリーン&ドライ。
-
キャサリン・マーシャル・ソーヴィニヨンブラン
2,450円(税込2,695円)SOLD OUT
冷涼なエルギンらしい豊かで心地良い酸味に風味も豊か。口あたりは、爽やかでクリスピー、なめらかで、ほんのりリッチ。ライムシャーベット、グレープフルーツ、白桃や青りんごなど豊かな風味が広がり、フルーティで余韻も長く、エレガントなスタイル。
-
ライナカ・オーガニック・ホワイト
2,600円(税込2,860円)
フレッシュな爽やかさと、ふくよかさのバランスが素晴らしいブレンド。冷やした状態から少しずつ温度を上げていくことで様々な表情が表れ、幅広い季節、料理に対応できる守備範囲の広いワイン。
-
ティーフック・ソーヴィニヨンブラン
2,600円(税込2,860円)
オーガニック農業。20%のブドウは、樹齢50年以上の灌漑なしのブッシュヴァイン。80%は南向きの冷涼な斜面の樹齢12年の若木のブドウを使用。土壌は、砂岩質でワインにミネラルを与える。
-
コンスタンシア グレン ソーヴィニヨンブラン
2,700円(税込2,970円)
このワインに使われるブドウは、ベストなブロックのものを使用。早朝の涼しい時間に収穫。ブドウはプレス後、ステンレスタンクで発酵、5ヵ月熟成。2%セミヨンをブレンドすることで、シャープな酸を抑え、少しまろやかにしている。
-
ポールクルーバー・ソーヴィニヨンブラン
2,800円(税込3,080円)
パッションフルーツやグレープフルーツ、柑橘系の香り。セミヨンをブレンドしていることで、より複雑でリッチな味わいになっている。このワインの素晴らしい香りに魅了される人続出。
-
カルメン・スティーブンス・サヴィ・スパークリング・ロゼ
2,800円(税込3,080円)
社会貢献型ワイン。このワインの利益の一部を西ケープ州の貧困地区の学校の給食プロジェクト費用に充てている。
-
ドリフック・ソーヴィニヨンブラン
2,800円(税込3,080円)
グレープフルーツ、青りんご、パッションフルーツ、白桃、青草などの香り。タイトでしっかりしているフルボディタイプ。ややリッチで少しクリーミーな感じもある。クリスピーなフィニッシュ。
-
アタラクシア・ソーヴィニヨンブラン
3,150円(税込3,465円)
パッションフルーツ、柑橘類、メロン、ハーブなどの香り。活き活きとした豊かな酸、太く厚みのあるボディ、凝縮した果実味とミネラルの要素を強く感じ、バランス良く、エレガントに仕上がっている。
-
ライナカ・バイオダイナミック・ソーヴィニヨンブラン
3,200円(税込3,520円)
同社の自社畑のバイオダイナミック&オーガニック・レンジ。フレッシュな酸、凝縮し密度の詰まった果実味、ミネラルに富み、フリンティな感じもある。ソーヴィニョンブランらしい心地良いグリーンノートや苦みもある。ボディ、厚みは程良く、古い樽の風味が丁度良い。
-
ロングリッジ・ドリフォンティン・ソーヴィニヨンブラン
3,900円(税込4,290円)
ロングリッジの特別な小さな区画のソーヴィニョンブラン。「ドリフォンテイン」とは、3つの泉を意味する。
-
キアモント・フルーフォンティン
4,100円(税込4,510円)
「フルーフォンテイン」は、「花の咲く場所」という意味。草を刈った時の香り、ドライアプリコット、柑橘類などの香り。優しい酸味、濃厚で凝縮したハチミツ、梨、柑橘類、アーモンドなどの風味が口中に広がる。
-
ライナカ・リザーブ・ホワイト
4,650円(税込5,115円)
リザーブ・ホワイトには、最上のブドウのみを使用。収穫後は全房でプレス。その後、300Lのフレンチオークで天然発酵(95%は新樽、5%は2年目の樽)。そのまま澱が入ったまま12か月熟成。その後、ステンレスタンクに移して更に4か月熟成。