南アフリカの超名門。冷涼地区のエレガントワイン
ラステンバーグ Rustenberg [ ステレンボシュ地区 ]
[ 設立年度 ] 1682年
世界で最も古い8つのワイナリー EIGHT OF THE WORLD’S OLDEST WINERIESにも選ばれている歴史あるワイナリーで1682年にまで遡ります。
当時ライン河近くのミュルスからきたロエロフ・パスマン氏はこの地の葡萄が素晴らしいポテンシャルを持っていることを発見し、1781年には年間30,000L近いワインを生産しました。その後1892年 当時、ケープ首相に決定していたジョン・エックス・メリマンと従兄弟のジェイコブ・バリー卿がこの素晴らしい畑とワイナリー(新しいセラーを建設)を再生します。1941年からピーター&パネラ・バロウ夫妻が所有し、1987年より彼らの息子であり現在のオーナーであるサイモン・バロウが継承しています。
ワイナリーは南アフリカを代表するワイン産地ステレンボッシュの北部に位置し、畑は北東のシモンズバーグと南側のエルダーバーグの斜面にワイン畑が広がります。ステレンボッシュの中でも標高(180〜450m)の高い冷涼な畑で栽培されたブドウで造られるワインは、エレガントで綺麗なスタイルでありしっかりとした酸が特徴のワイナリーです。
【史上初2度の受賞】
現在はオーナーであるサイモン・バロウの息子、マリー・バロウが醸造責任者に就任している。マリー氏は、ダイナーズクラブ ヤングワインメーカー オブザイヤー(Diner’s Club Young Winemaker of the year) を2013年、2016と2度受賞。この賞は30歳以下の若手醸造家に贈られる賞であり、過去に2度ヤングワインメーカーオブザイヤーを受賞した醸造家はおらず、史上初の快挙を成しえました。


-
ラステンバーグ・ステレンボッシュ・ストローワイン
2,000円(税抜)
干しブドウ、ハチミツ、グリーンマンゴ、熟した黄桃、マーマレード、オレンジの皮、トロピカルフルーツなどの香り。柔らかな酸、凝縮し、濃厚でハチミツのようななめらかな味。
-
ラステンバーグ・プチヴェルド・ロゼ
2,200円(税抜)
ストロベリー、クランベリー、レッドチェリーなど赤系果実の香り。爽やかで優しい酸味、フルーティでなめらかな口当たりのやや辛口。
-
ラステンバーグ・カベルネソーヴィニヨン
2,550円(税抜)
カシス、プラム、ベリー系の豊かな香り。綺麗な酸味。渋みは細やかで柔らかい。やや濃厚な果実味で、きめ細やかでシルキーななめらかな味わい。
-
ラステンバーグ・ステレンボッシュ・シャルドネ
3,150円(税抜)
1682年設立の南アフリカの代表的な名門ワイナリーの一つ。アプリコット、オレンジの皮、柑橘類などの香り。豊かで活き活きとした酸味。繊細で綺麗、なめらかでややクリーミーな味わい。