デイビット&ナディア・プラタボス・シュナンブラン

※商品画像のヴィンテージと実際のヴィンテージが違う場合がございます。
同社のトップレンジで単一畑シリーズ。ビオロジカル農法、不干渉主義、テロワール主義、ナチュラル製法。
販売価格 /10,100円(税込11,110円)
David & Nadia Plat'bos Chenin Blanc
「スカリーコップ」の隣の畑で花崗岩土壌。1981年代の植樹された北北西の向きの斜面。このシュナンブランは、デイビッドナディアのシュナンブランやアリスタルゴスにも使用されている。「プラタボス」とは、アフリカーンス語で「低いブッシュヴァイン」という意味。ブッシュヴァイン(株仕立て)。収穫量は1.5トン/haと極端に少ない。収穫後は全房でプレス。冷却後、ほんの少しSO2 を添加。天然発酵後、マロラクティック発酵を経て、300Lの古いフレンチオークで熟成。1200本生産。スパイス、レモン、リンゴ、柑橘類の皮、花などの香り。フレッシュで豊かな酸味、濃縮した果実の旨み。ミネラルを強く感じ、石や石灰のようなニュアンス。塩味もあり、果実味以上にミネラルを感じる。ボディは、程よくしっかりとした骨格あり。全体的には、なめらかでリッチ、綺麗な透明感のある味わい。非常に美しく、ナチュラルでピュアなテイスト。バランスも取れており、余韻も長い。この特別な風味も旨みも最後まで続き、エレガントなフィニッシュ。品種を問わず、南アフリカの白ワインとしては最高クラスの1本。シーフード、様々な野菜料理、鶏肉、豚肉、中華、アジア系料理など。


スワートランドの注目の"新世代"自然派生産者
注目の"新世代"生産者で、スワートランド・インデペンデント・プロデューサーズのメンバーの自然派生産者です。ティム・アトキン氏評「南アフリカワイン・ランキング」2級生産者。オーナー兼醸造家のデイビッドは、ステレンボシュ大学でワイン醸造学を学んだ後、南アフリカを代表する生産者や海外のワイナリーで修業を積みました。その際、特に南アフリカの南仏系品種に可能性を感じ、生まれ故郷のスワートランドに戻り、2010年に自身のワイン「デイビッド」をスタートさせた。
> デイビット&ナディア
